こんにちは、hanaです。
近所にある「しまむら」は、時間があるとなぜか覗いてみたくなってしまいます。
そしてつい衝動買いをしてしまって、反省することも度々です。
先日も、「ちょっとだけ覗いてみよう」・・・そんな感じで入ってみました。
そして、パッと目に入って来たのが岡本の【ココピタ】でした。
もうすでに、テレビのCMでもおなじみですよね。
ココピタは、履いていても靴の中で全く脱げないと人気のフットカバーです。
もちろん私も以前からココピタが気になっていましたが、まだ一度も履いてみたことがありませんでした。
そこで試してみたくなって、購入して履いてみることにしました。
ところでフットカバーが靴の中で脱げてしまうのは、本当に不快ですよね。
履き直しても履き直しても、歩き始めたらまたすぐに脱げてしなった時には、ちょっとイラッ!とするほどですね。
それが今回私が試してみたココピタは、靴の中で脱げてしまうことがなかったので、気に入ってしまいました。
そんな感じで、「フットカバーはもうココピタしかないな!」と思っています。
そこでこの記事では、脱げないフットカバー【ココピタ】の履き心地や脱げない理由について書いてみようと思います。
この記事を読んだら、ココピタの履き心地や脱げない理由が良くわかりますよ。
目次
脱げないフットカバー【ココピタ】の人気
売り場には、上の写真のような感じでココピタがズラーッ!と並んでいました。
実は岡本の【ココピタ】は、数年前から大人気だったようですね。
実は他にも色んなフットカバーを履いてきましたが、どれも脱げてしまうものばかりだったので、、、
と、諦めていました。
ちなみにうちの娘にココピタが人気なのを話してみたところ、娘はもうすでにココピタが人気なのを知っていました。
今まで知らなかった私が、残念すぎる〜^_^;
脱げないフットカバー【ココピタ】の履き心地
早速、2足の【ココピタ】を購入!
写真の左側は浅履きです。
そして右側がやや深履きです。
リボンの刺繍が可愛い!(≧▽≦)
まずは、やや深履きを履いてみました。
かなりピタッ!とした履き心地です。
ん??
なんかいつも履いてるのと違うよ!?
かかとのフィット感がすごい!
それによく伸びるから、指が楽!
ココピタの履き心地は締め付けるような感じがないのに、しっかりとフィットします。
早速、靴を履いてしばらく歩いてみましたが、全く脱げる気配がありませんでした。
やっとこれで、フットカバーが靴の中で脱げてしまうストレスからも、解放されそうです。
フットカバー【ココピタ】が脱げない理由は?比べて検証してみた
ココピタのストッパーの特徴は?
上の写真は、ココピタを裏返してみたところです。
かかとに付いているコの字型ストッパーは、岡本の独自開発!
ストッパーには、ピタッ!と密着するシリコン素材を使っています。
ストッパーが、しっかりとかかとを包み込んでいます。
他のフットカバーのストッパーは?
ちなみにこちらは、私が今まで履いてきたフットカバーです。
もちろんストッパーは付いていますが、ココピタと比べてみてもかかとを包み込むような感じではありません。
フットカバーは何足も持っていますが、その中でもこれはわりと脱げない方です。
とはいえ、やっぱり脱げてしまうこともあります。
今回こんな感じで比べてみたところ、ココピタの脱げない理由がコの字型ストッパーにあることが、とても良くわかりました。
脱げないフットカバー【ココピタ】履き方のポイント
ココピタは脱げないことで人気ですが、ちゃんとした履き方をしていない場合は、せっかくのストッパーが役に立ちません。
そこでここでは、ココピタを履く時のポイントを書いてみようと思います。
- コの字型ストッパーが、かかとを包み込んでいる。
- かかとの生地が余らずにしっかりとフィットしている。
- 足のサイズに合っている。
- ストッキングと重ねて履く時は、ココピタをストッキングの中に履く。
上で書いたポイントを抑えて履けば、ココピタは脱げないことで最強のフットカバーです。
特にストッキングと重ねて履く時は、気を付けてくださいね。
靴に合わせて選べる【ココピタ】の種類
ココピタには、4種類のタイプがあります。
【ココピタ】の靴に合うおすすめのタイプ
靴に合わせたココピタのタイプは、次になります。
- パンプス:浅履き
- ローファー:やや深履き
- スリッポン:深履き
- スニーカー:超深履き
パンプスなら、やっぱり浅履きが合いますよね。
フットカバーは靴からはみ出さないタイプを選んだ方が、オシャレ感がアップします。
【ココピタ】の生地の種類
ココピタには、タイツのような生地や分厚い綿の生地もあります。
綿素材の中でも少し薄いタイプの生地があるので、かなり選び甲斐があります。
今回私が購入したのは、薄い綿素材の生地になります。
それにココピタは、色もたくさん揃っているので選ぶ時も迷ってしまうほどです。
脱げないフットカバー【ココピタ】の口コミ
CMでやってる、岡本のココピタって靴下。
靴下なら岡本が一番いい。かゆいところに手が届くアイテムが多いし、何より履きやすい!!
福助より、アツギより、やっぱり靴下は岡本よ。#ココピタ— のる@月糸-tsuki ito-【手染めビーズは別屋号でcreemaにて販売中】 (@tsuki_ito0229) May 19, 2019
岡本のココピタすごいよと友人たちに勧めていたら、私の使ってるやつも脱げないと新たな情報が!
また新たなる救世主かと思いきや、今日「ショック!私のも岡本のココピタだった」と報告があってやっぱりすげーってなってるw— しばっち@ おろないん難航 (@sibanoa) May 21, 2019
最近話題の脱げないフットカバーのココピタのメーカーが岡本と聞いて、「え!あの岡本!?やっぱ脱げないって流石!」と思って公式サイト見に行ってちゃんとした靴下メーカーさんだったことにようやく気付いた私を誰か殴って!
— タハエリ (@ta_ha_13) May 14, 2019
私も初めてココピタを履いてみたので、脱げないことに感動しました。
ちなみにうちの娘も、絶対にこれしかないよ!と言ってます。
娘は毎日でも履いているので、脱げないのを実感しているようです。
男性にもおすすめ!【ココピタ】メンズ用
ところでココピタには、メンズ用もあります。
そういえば、オシャレは足元からって言いますよね。
最近はフットカバーを履いている男性がたくさんいますよね。
もしかしたら、もうココピタを履いているかも?人気ですもんね。
女性はもちろん、男性こそ足元のおしゃれが大事です。
終わりに
この記事では、人気のフットカバー「ココピタ」の履き心地や脱げない理由について書いてみました。
フットカバーは、足元のオシャレのためにもなくてはならないものです。
岡本の「ココピタ」は、一日中履いていても靴の中で脱げません。
これでやっと、脱げてしまうストレスからも解放されました。
脱げないと人気のココピタ。試してみてくださいね。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
ファッション小物について書いた他の記事はコチラ!