こんにちは、hanaです。
いきなりですが、私が働く職場にはクワガタ愛好家の人がいます。
実は先日その人が、誰かクワガタ欲しい人いない?
と、みんなに聞いていましたが、もちろん私は虫が嫌いなので固くお断りしていました。
実は断っていた理由は他にもあって、いつもその人からクワガタを飼うのは温度管理が大変だと聞いていたからなんです。
ところが、子供のために欲しいという人もいたので、私は内心「えッ!虫だよ!」と思って驚いてしまいました。
それでも、「インドネシア産が何匹もいるよ!」と言われて、ついに私もちょっとだけ興味が湧いてきたんです。
そして、「どうやって飼うの?」「写真見せて」と話が弾んでいき、、、
で!我が家には今なんと!虫がいます!?(・・?)
という流れで、ついに我が家でクワガタを飼育する事になりました。
虫といっても、最近はクワガタ愛好家が増えて人気なんですよね。
そこでこの記事では、我が家でメタリフェルホソアカクワガタを飼うことのなったことについて書いてみようと思います。
クワガタの飼育に興味があるなら読んで参考にしてください。
目次
メタリフェルホソアカクワガタとは
画像引用:オオカブトの部屋
科目 | 昆虫目・クワガタムシ科 |
---|---|
産地 | サンギール諸島(タフナ島) |
体長 | 69mm(最大10mmに達するものもある) |
特徴 | 長い大顎(全体の半分を占める) |
色彩 | メタリックカラー(個体差がある) |
最近は昆虫が輸入できるようになったので、こんな珍しいクワガタを飼うことができるよになったんだとか、、、
こんなに凄い顎をしたクワガタは初めて!
実は、ハサミかツノだと思っていたのが顎だと知って驚きです。
クワガタなのに、体がカナブンやカミキリ虫のような鮮やかな色です。
もちろん、体の色は他にも色々あるようですが、ゴールドなんてすごいですよね!?
愛好家の人達の気持ちが、「少しわかるかも?」なんて、思い始めた自分に驚いています。
実は、なんか意外に良いな!なんて思っています。
我が家にやってきたメタリフェルホソアカクワガタの紹介
ケースに入って我が家にやってきたクワガタは、今そのままリビングにいます。
メタリフェルホソアカクワガタ(メタくん)のアップ
メタくんは、インドネシア産ペレン島出身です!
どう!かっこいいでしょ!!
見て、見て!イケメンでしょ!
メタルピンクゴールドの輝くボディー!
素敵!
写真ではわかりづらいのが、とっても残念です。
体長は72mmですが、その半分以上が大顎です。
夜行性だからでしょうか、明るい間はあまり動き回りません。
あまりにもおとなしくしているので、「寝てるのかしら?」と思って見てみると!触角がピクピク動いています。
クワガタって、こんなにじっとしてるの?
本当に夜中は動いてるの?
それともメタくんは特におとなしいのかしら?
まだ我が家に来て1週間。今メタくんは家族の注目の的です。
ついに、小さい体で存在感が大きい我が家の一員になりました。
メタリフェルホソアカクワガタ(メタくん)の家
これがケース(メタくんの家)の中の様子です。
なんかくつろいでいますよね〜(笑)
実は、撮影のために上のフタを外しましたが、ちゃんとフタをしておかないと知らない間に脱走してしまうこともあるようです。
しばらくはこのままにしておこうかな?
餌のゼリーは、そんなに食べている様子はありません。
でも、表面が乾いてくるので、ひっくり返すといいよ、、、と、譲ってもらった時に教えてもらいました。
マットの湿気は種類によって違うようなので、メタくんの家には湿気は与えていません。
ところで、問題は温度管理です。
クワガタを飼うための最適温度は20°〜25℃くらいということなので、気をつけてはいますが、それでもやっぱり神経使っちゃいます。
もしかしたら、人間よりも気を使っているかも!?(笑)
メタリフェルホソアカクワガタ(メタくん)のキュートな目
顎も長いし勇ましい感じだと思って、近くでみると、
なんと、まあこの可愛い目!
キュート!!
こんなかわいい目だったんですねー!^o^
強そうな体なのにこの目は、、、
と、思いがけないギャップに思わずキュン!としています。
毎日見ていると、クワガタもだんだんかわいくなってくるものですね。
実は、今では「我が家に来てくれてありがとう」って思い始めています。
初めは虫を飼う事に抵抗があった
初めは、せっかく譲ってあげると言われても、虫に対するイメージが悪くて何度も断っていました。
- もともと虫が怖い。
- 匂いが苦手。
- 夜行性だと夜中にガサガサしてうるさそう。
だってクワガタだって、なんて言おうがやっぱり虫でしょ!
我が家で飼うようになるまでは、ゴキブリだって同じでしょ!
なんて思っていました。
クワガタを実際飼ってみたらイメージとは全く違った
散々上記で、ゴキブリだとか言ってディスってすみません。
実は、飼ってみたらそんなイメージは何処かへ行ってしまいました。
怖いなんて、とんでもありません。
毎日キュートな目に癒されています。
それに、気になると思っていた匂いも全く気になりません。
ケースの中のマットをちゃんと交換して、清潔にしていたら大丈夫なんですね。
もう我が家は、子供の手も離れて時間に余裕もあるので、クワガタを飼うようになったことで家庭にも会話が増えました。
これからクワガタを飼う方の注意点
クワガタは、種類によって性質も違うため飼い方も違うということですが、、、
もしクワガタを飼うとしたら気をつけて欲しいことは、とにもかくにも温度管理一択です!!
クワガタを飼う経験がまだ浅い私でも、それだけはハッキリと言えます。
ですが、クワガタの温度管理のためには、24時間エアコンをつけっ放しにしなくてはならないし、、、
ひとことで「温度管理」といっても、結構大変です。
実は私も、クワガタのためにエアコンを付けっ放しにしていると聞いた時には、思わずはあ!?ってなりましたけどね。
それからもうひとつ絶対にやってはいけないことがあります!
それは、、、
もし、クワガタを飼うのをやめたくなったりかわいそうになったからと言って、外国のクワガタを外に放さないで下さい!
もしそんなことをしたら!
生態系が乱れたり環境が違いすぎるため、実はクワガタにとっても返ってかわいそうなことになってしまいます。
メタリフェルホソアカクワガタについてのまとめ
飼い始めてから、まだ1週間しかたっていないメタリフェルホソアカクワガタ。
今ではもう「我が家のメタくん」として家族の人気者になっています。
最近は、朝起きたらまずは、大丈夫かな?、、、と思って様子を見るようになりました。
そんな私が信じられない!
嘘でしょ!
なんて、今ではもうそんな感じです。
クワガタは、飼ってみたら意外にかわいくなってきて、予想外にハマってしまうかもしれませんよ。
クワガタに興味を持っていたらぜひ飼ってみてくださいね。
最後まで読んでくださってありがとうございました。