こんにちは、hanaです。
ところで、あなたは、職場や学校などの人と関わる場でありのままの自分をさらけ出していますか?
人との関わりの場では、人に気を遣いすぎて疲れてしまうことも多々あります。
そしてまた、うっかり自分の本音を言ってしまったことで、思いがけず反感を持たれてしまう場合だってあります。
そこで、あまり自分を出さないようにしていると、「人付き合い苦手なのかなぁ」なんて言われてしまうことも。
人との関わりが原因でストレスを抱えてしまうこともありますよね。
そこで、
人との関わりの中で、ありのままの自分をさらけ出すということについて書いてみようと思います。
目次
そもそも自分をさらけ出す必要はあるのか?
そもそも、「職場や学校で自分をさらけ出す必要はあるの?」と、思ってしまいますが、
それは自分次第なので、どちらが良いとは、一概には言えません。
それでも、素直に自分をさらけ出した方が良い場合もあるはずです。
例えば、もし何かで傷ついて気持ちが弱っている時には、そんな弱い自分をさらけ出すことで、人の優しさに触れられることもあります。
そして、自分自身も、時にはありのままの自分をさらけ出すことも必要なんだ!と、改めて気付かされます。
社会でありのままの自分をさらけ出すことは難しい
ところで、
例えば、付き合いが長い親しい友人の場合は、言いたいことが言えるので、一緒にいても気楽ですよね。
それは、長い付き合いの中で、お互いに気持ちが分かり合えているからなのでしょう。
職場の人と接する場合は、友人といる時のように、自分をさらけ出すということは難しいですよね。
そもそも、社会生活を送る中で、ありのままの自分をさらけ出すことは、とっても難しいことなのです。
自分を出すことで人と上手く関わる
しかし、あまりにも自分を出さないでいると、閉ざしている感じを与えて、人に不信感を持たれてしまう場合もあります。
そこで、自分をどこまで出したらいいの?ということを、自分なりに考えて行動することが必要になってきます。
何それ!めんどくさくない?考えすぎじゃないの?
と、思うかもしれませんが、社会の中で人と上手く関わっていくためには、どこまで自分をさらけ出すのかが、とっても重要なことになります。
自分をさらけ出すかどうか?考え方は自由で良い
とはいえ、自分の情報を全てオープンにさらけ出してしまう必要はないはずです。
人の考え方は、それぞれで全く違います。
例えば、自分のことを何でも隠さずに話す人もいますが、極端に話したがらない雰囲気の人もいます。
それは、人それぞれの考え方の違いなので、人との関わりの中で自分をさらけ出すかどうかは、自由に考えてやっていけば良いはずです。
時には格好悪い自分をさらけ出すことも大切
ところで、職場では、仕事のミスがないようにと思うのは当然のことなのでしょうが、
あまりにも完璧を目指しすぎると、神経がすり減って疲れてしまいます。
仕事でミスをしてしまった場合は、誰でも、人に迷惑をかけてしまって申し訳ないとか、気まずいなと感じてしまいますが、
そこで、ありのままの自分をさらけ出すかどうかは、人の性格によっても違ってきます。
きっと、格好悪い自分も隠さずに素直に出せるなら、自分をさらけ出せているのでしょうね。
たまには、格好悪い自分もさらけ出して周りの人に助けてもらうくらいの方が、
人にも親しみを持ってもらえて、職場での人間関係も良くなるでしょう。
自分をさらけ出すことで人との距離が近くなる
ありのままの自分をさらけ出すことは、人にも素直だという印象を与えます。
人に自分の弱いところを見せた時には、心の距離がグッと近くなると思いませんか?
自分をさらけ出すことは、自分自身も楽になり人にも良い印象を与えて、それが魅力にもなっていきます。
終わりに
自分をさらけ出すのが苦手な場合は、ストレスを溜め込むことも多くなります。
ところが、弱い自分をさらけ出すことで、人に親しみを持ってもらえる場合もあります。
それは、自分をさらけ出すことで、人との信頼関係が深まるからです。
自分を出すのが苦手だなという場合も、たまには、ありのままの自分をさらけ出してみてはいかがでしょう。
人との関わりが、少しでも上手くいきますように、、、
最後まで読んでくださってありがとうございました。
人との関わりについて書いた他の記事はコチラ!